ARAWABAブログ

革コーティング です。

2013.08.17

先日、ご依頼いただいた

革コーティング」 の ご紹介です。

 

1

 

革、といいますと シートかハンドルくらいかな、

と思いきや 意外に多い!

 

2

 

3

 

こんな トコ も やっちゃうゼ!

 

4

 

5

 

そんでもって この違い!

 

6

 

7

 

一度 お試しあれ。

 

8

 

【コペン】 ボディーガラスコーティング の メンテナンス です。

2013.08.14

皆様は お盆休み 真っ只中ですか?

毎日 暑いですけど

元気ですかっ!!

元気があれば 何でもできる。

メンテナンスのご紹介をしますっ!

 

1,2,3、ダーッ!

 

1

 

N様

コペン

メンテナンス

 

こちらは GT-C の

5年目メンテナンスです。

 

2

 

3

 

5年たっても 鏡のような この ツヤ!

 

メンテナンス ばんざーい!

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

4

 

5

 

【カワサキ Z1000】 バイクコーティング です。

2013.08.13

先日、ご依頼をいただいた

バイクコーティング です。

 

1

 

KAWASAKI Z1000 です。

新車です。

 

2

 

3

 

こちらの 詳しいご紹介は

また後日

WORKS(バイク) で させていただきますので

今回は チラッとだけ。

 

4

 

5

 

6

 

【ヴォクシー】【コペン】 ポリマー です。

2013.08.12

1

 

K様

ヴォクシー

ap-s

 

こちらのお車は アラワナ ポリマーズクラブ の

ap-sを 施工されました。

黒い車は キレイにすると

本当に 最強ですね!

 

無料メンテナンス洗車で

持続させましょうねっ!!

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

 

2

 

A様

コペン

ap-Ⅱ

 

こちらのお車は アラワナ ポリマーズクラブ の

ap-Ⅱ を 施工されました。

 

つぶらな瞳が とても愛らしいです。

キレイになって ますますキュート!

 

無料メンテナンス洗車で

この状態を キープ しますよ!

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

バイクの洗車について。

2013.08.11

前回に 引き続き バイクです。

 

バイカーの皆様、

バイクを どの様に 洗ってらっしゃいますか?

 

当社といたしましては

「 ジャバジャバ 洗わない。 」

を 推奨いたします。

 

なぜなら~

車とは違って 非常に 細かいので

拭き残しなどが、シミの原因になるからです。

 

コーティングしてあるバイクは特に

霧吹きなどで

気になる部分に

シュッシュッと 水を 拭きかけ

ファイバークロス などの やわらかーい布で

ふきふき していただくだけで 結構です。

(モトクロス など、泥だらけの バイクは 該当しませんが。)

 

次に 保管方法ですが、

一番の天敵は  湿気 だと

思っておいて下さい。

湿気でほこりを吸着して

汚れの原因となることが 多々あります。

 

意外なトコでいいますと

シートカバー などは

湿気を発生させるもととなるので

要注意です。

(これは、 ガレージなどで 長期間

寝かせた場合ですので あしからず。)

 

当店のスタッフは

車好き & バイク好き 人間達ですので

お客様の バイクをコーティング する際など

自分と似た 美的センスだったりすると

バイク談議が 始まるわけですよ。

(お客様とスタッフとの。)

 

これぞ まさしく

プロの 極み

 

バイカーの皆様 よかったら

「 洗車屋 アラワナ 」  で

バイクコーティング してみませんかー!

 

【ハーレー 1200C】 バイクコーティング の メンテナンス です。

2013.08.10

1

 

N様

ハーレー1200C

メンテナンス

 

こちらは 2年半ほど前

当店で バイクコーティングを

施工されました。

 

2

 

3

 

当店で バイクコーティングを

施工された方のみ

メンテナンスを 受け付けております。

 

DMなどは 出しておりませんが

気になる方は ぜひ ご連絡下さい。

 

4

 

5

 

N様、大変喜んでいただけて 何よりです。

またの お越しをお待ちしております。

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

【プレマシー】 ボディーガラスコーティング の メンテナンス です。

2013.08.09

1

 

U様

プレマシー

メンテナンス

 

こちらは ボディガラスコーティング、

GT-C の

4年半目のメンテナンスです。

 

2

 

3

 

4年半 といったら

生まれた子供は 幼稚園ですよ!

 

5年間のメンテナンスをしてこそ

コーティング の イミがある、

といっても 過言ではないでしょう。

 

「キレイさの 持続」

 

当社のポリシーです。

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

4

 

【ウィッシュ】【アルファロメオ】 ポリマー です。

2013.08.08

1

 

K様

ウィッシュ

ap-Ⅰ

 

アラワナ ポリマーズクラブ、

ap-Ⅰ を 施工されました。

 

滑らかな この輝き!

仕上がりには 自信満々です!

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

 

2

 

N様

アルファロメオ

ap-s

 

こちらは アラワナ ポリマーズクラブ の

ap-s を 施工されました。

 

洗練された ボディが

キレイになったことで

より一層 存在感を増したのではないでしょうか。

 

無料メンテナンス洗車で

キレイさ、持続させましょう。

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

【レガシー】 コーティング の メンテナンス です。

2013.08.06

1

 

Y様

レガシー

メンテナンス

 

こちらのお車は ボディガラスコーティング の

GT-C 、3年目メンテナンスです。

 

2

 

3

 

惚れてまうやろー!!

 

4

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

【アコード】 ボディーガラスコーティング の メンテナンス です。

2013.08.05

なんだか スッキリしない 天気ですね。

ムシムシする~。

 

気分を変えまして イケてる車を ご紹介。

 

1

 

H様

アコード

メンテナンス

 

こちらのお車は ボディガラスコーティング の

G’ZOX 、 2年目メンテナンスです。

 

2

 

3

 

2年たっても この輝き!

メンテナンスなくして この ツヤは

ありえません。

だって 2年も たってるんですよー。

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

4

 

5

 

2 / 3123
トップへ