ARAWABAブログ

2014.11.04

【RVR】ボディーガラスコーティング施工しました。

sDSC05768

 

こちらは ボディーガラスコーティング、G’ZOXを施工されました、

K様の愛車、RVR でございます。

今回も 大事な愛車を 当店に預けていただき誠にありがとございました。

ルームクリーニングのご依頼も受け、愛情の深さを感じます。

 

sDSC05715

 

sDSC05736

 

sDSC05763

 

sDSC05776

 

詳しい施工内容は 後日 「車磨きで自分磨き!」ブログにてご紹介させていただきます。

 

この度は 誠にありがとうございました。

2014.11.02

【インプレッサ】【ヴォクシー】 ポリマー加工しました。

sDSC05292

 

A様

インプレッサ

apーⅠ

 

こちらは アラワナ ポリマーズクラブ、apーⅠを施工されました。

室内清掃のご依頼もいただき、中も外もリフレッシュでございます。

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

sDSC05301

 

I様

ヴォクシー

ap-s

 

こちらは アラワナ ポリマーズクラブ、ap-sを施工されました。

ナノハイブリッドコートのご依頼もいただき、眩しいほどの輝きでございます。

 

この度は 誠にありがとうございました。

2014.11.01

【カワサキ Z1000】 バイクコーティング の メンテナンス です。

sDSC05288

A様

カワサキ Z1000

バイクコーティング メンテナンス

 

こちらは バイクコーティングの1年目メンテナンスでございます。

とても カッコイイ Z1000!

しかも キレイ。

少々 寒くなってまいりましたが まだまだ バイクの季節です。汚れが気になりましたら アラワナ へ!

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

sDSC05284

 

sDSC05290

 

sDSC05287

 

sDSC05289

2014.10.31

ツーリングにいってきました。

バイクには最もナイスなこの時期、スタッフ&バイクコーティングのお客様と

北設楽郡の茶臼山高原へツーリングに行ってまいりました。

DSC00058

 

今回は天気にも恵まれ、オイシイ五平餅などもいただき

オトナの休日を満喫してきました。

紅葉もとてもキレイでしたよ。

DSC00076

 

DSC00067

 

そんな中

 

DSC00066

 

ヤギ と たわむれる スタッフの Tクン。

そのTクンに やたら なつく ヤギ氏。

 

DSC00077

 

帰り道 もう一人、お客様と合流し

 

DSC00060

 

休憩をしながら 安全運転で 帰宅。

 

とても 充実した1日でございました。

 

2014.10.31

【エスティマ】 ボディーガラスコーティング の メンテナンス です。

sDSC05277

H様

エスティマ

ボディーガラスコーティング メンテナンス

 

こちらは ボディーガラスコーティング、SP-Gの4年半目メンテナンスでございます。

施工後 4年半たっているとは思えない 白光りのボディーです!

半年ごとのメンテナンス は この威力!!

 

この度は 誠にありがとうございました。

 

sDSC05278

 

sDSC05279

 

sDSC05280

 

sDSC05282

2014.10.29

【BMW R1200】バイクコーティング の メンテナンス です。

sDSC05257

こちらは バイクコーティングの1年目メンテナンス と なります、

I様の愛車、BMW R1200 でございます。

バイクコーティングがしてありますと 洗車での汚れ落ちが大変スムーズでございます。

が 車と違って パーツが細かいので 拭き残しなどがありますと シミの原因にもなってしまいますね。

 

sDSC05258

 

sDSC05261

 

sDSC05265

 

sDSC05267

 

大変キレイに 蘇りました!

 

この度は 誠にありがとうございました。

トップへ