Y様
アウディA5
ボディガラスコーティング メンテナンス
こちらは ボディガラスコーティングの
ハイモースコート、1年半目メンテナンスです。
このお車は 環境が非常に悪く
ボディ全体、ガラスなどにシミがひどかったのですが
今回のメンテナンスで 完全復活です!
コーティングを施工してガレージに展示する様な車は
いざ知らず、通常お使いになる車には
メンテナンスって 大事なのですね。
こちらのオーナー様にも大変喜んでいただきました。
この度は 誠にありがとうございました。
2013.10.27
2013.10.26
先日のブログで
ヘッドライトコーティング & カーラッピング を
ご紹介させていただきましたが
補足的な記事を 少々。
と、まぁ この様に
ドアノブのところの細かなキズ防止にも役立ちます。
やっちゃうんですなぁ、 キー とか
キーホルダーとかで。
気づいたときには ちっちゃいキズが めいっぱい!
個人的な意見もふまえて
この箇所のラッピングはとても重宝いたします。
前回のヘッドライトコーティングの記事ですが
施工店に頼まずにご自分の手磨きで
黄ばみを取りたい方は
Toremasu「ヘッドライトクリーナー」をぜひどうぞ。
2013.10.25
このブログでも再三お知らせしてきましたが
ヘッドライトコーティング のお問い合わせが大変多いです。
先日もお問い合わせいただき、
早速施工させていただきました。
今回はレンズを磨いてコーティングした後
3Mのカーラッピングを施工いたしました。
こんな感じです。
3Mのフィルムは耐久性が非常に優れており
フィルムが黄ばむ事は一切ございません。
ライトにフィルムを施工することにより
レンズ自体の劣化がひじょーーーに
遅くなります。
こちらのお車、レンズの黄ばみ(くすみ)が
ひどかったのですが
コーティング & フィルム で
完全復活! でございます。
オススメですよ。
2013.10.23
2013.10.21
2013.10.20