・SP-G
・ミドルプラン
・レンズ磨きコーティング シルビア施工しました! 10年経過している名車シルビア、購入後すぐに施工しました。やはり年数も経過しているため、ボディの状態も悪く鉄粉もかなり付着していました。ですが、 今回ボディからレンズまで下地を一からつくり磨きも行い、ここまでキレイに仕上がりました!とても10年選手には見えません。これからは定期的に洗車を し、メンテナンスもしっかりと作業していきたいと思います!!
・ミドル<プラン>
・ウィンドウコーティング1面 レクサスIS施工しました! H20年式のお車です。経年によるシミが気になるとのことでご依頼を受けました。こちらのカラーはソリッドタイプですので、メタリックが入っているお車よ りもシミが目立ちやすくなっています。今回磨きの施工にあたり鉄粉を粘土除去し、シミや傷などもキレイに整えました。鉄粉がかなり付着していましたので1 年ごとに磨きのメンテナンスを施工されると、キレイさが持続できると思います。
・スタンダードプラン
・ウィンドウコーティング天井 ハリアー施工しました! 今回お車を買い替えられて新車のハリアーをコーティングさせていただきました。思ったよりも鉄粉が付いていましたがキレイに除去致しました。ハリアーの黒 はメタリックの入っていないソリッドですので、通常だとすぐに傷が付いてしまいます。ですがガラスコーティングを施工したお車は皮膜が硬いので簡単には傷 が付きません。これからのメンテナンスもぜひお任せ下さいませ!
・GT-C
・ホイールコーティング 新型プリウス施工しました! 去年当店でヴェルファイアにGT-Cを施工していただいたお客様のご家族からのご依頼です。新車で持ち込みいただきコーティングを施工しました。今回も ヴェルファイアと同じようにホイールの内側もコーティングさせていただきました。これからはボディもホイールも、洗車をサッとするだけでキレイに仕上がり ます!あとは当店のメンテナンスプランでキレイにしていきたいと思います。
・GT-Cメンテナンス
・ミドルポリッシュ ベンツVクラス施工しました! 当店でGT-Cを施工していただいてから1年経過したベンツVクラス、今回メンテナンスでミドルポリッシュを施工しました。黒い塗装はどれだけ気を使って も傷が付いてしまいます。ですがGT-Cは皮膜が硬い為、少しの傷ですと直接ボディに付かないので磨きでキレイに仕上がります!これからも気になる点がで てくるとは思いますが、我々スタッフがしっかりお客様のお車をケアしていきます。この度はありがとうございました!
・ウィンドウコーティング1面 オーリス施工しました! 納車したてのオーリスです。こちらのお車はなんとミッション車です!当店ではお初でしたので珍しいと思いました。新車という事もありボディの状態も綺麗で 作業も問題なく仕上がっていきました。あとはこれからのメンテナンスでどれだけ今の状態を維持できるか、我々スタッフにお任せください。ご期待に答えれる ようがんばります!コーティング施工させていただきありがとうございます!
・ライトポリッシュ
・ノーバトーン ステラ施工しました! 前回テフロンコーティングを施工していただき1年経過したので、再度磨きのご依頼です。黒色の車は特に傷も付きやすく目立ってしまうので、1年に1回の磨 きがおすすめです。今回『磨き』の際に鉄粉や水垢も除去したのでしっかりとリフレッシュできたと思います。いつも定期的にご来店いただいているので洗車の 際やメンテナンスの時もボディの状態をチェックさせていただきます!それではまたのご来店お待ちしております。
・ウィンドウコーティング1面 ホンダ ライフ施工しました! 去年の11月に納車されたライフになります。若干、日にちが経っていましたがスタンダードプランで十分キレイに仕上がりました。施工前のボディの状態は鉄 粉が思ったよりも付着していました。ですが今回のコーティングは磨きを行なうため、鉄粉や水垢は全て取り除いて施工しておりますので問題ありません。これ からはメンテナンスでキレイさを持続していこうと思っています。
・スタンダードプラン SAI(サイ)施工しました! 去年の12月に発売された車『SAI』が入庫しました。プリウスとは違いセダンタイプになっています。施工は新しい車でも磨きからコーティングまで全て作 業しております。こちらのお車は新車だったのですが若干、鉄粉除去剤の反応がありました。もちろんキレイに除去しました!これからはメンテナンスに力を入 れ、ずっとキレイさが持続されるようがんばりますっ!ありがとうございました!!
・部分磨き施工
・ポリマー加工 ゴルフワゴン施工しました! 下周りに付着していたタールのような物が両サイドに付いていました。おそらく新しいアスファルトの上を走ったような形跡です。こちらは簡単に取ることがで きないので粘土で除去していき、磨いてボディを整えていきました。今回は両サイドだけということで部分施工させていただきました。見た目もツヤもキレイに 仕上がりましたが、施工していない部分のシミが気になりましたのでもしよろしければいつでもご相談下さい!